備後家庭医のきまぐれ日記 ~ふりかえり備忘録~

備後地区家庭医のログ、ふりかえりを兼ねた日記です。きまぐれに更新しますのでのんびり見守ってくださるとうれしいです。

読書記録 ドリルを売るには穴を売れ

おすすめしていただいた本を読んだので久しぶりにメモを残そうと思っています。

 

まず第一に、この本は「マーケティングの入門書」である。

理論的な話の間に物語が組み込まれていて、思ったよりかなりさらっと読める。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マーケティングは私たちの日常で起きているので、マーケティング脳になろう!

例えば、なぜこの本を買った?なぜこの店に入った?などなど…

 

4つの基本的な理論

1)ベネフィットー顧客にとっての価値

2)セグメンテーションとターゲッティングー顧客を分けて絞る

3)差別化ー競合よりも高い価値を提供する

4)4Pー価値を実現するための、製品・価格・販路・広告

 

1)ベネフィット

機能的ベネフィットと情緒的ベネフィット

価値の源は人間の3大欲求

 生存欲求 「やれば給料が上がるかも」

 社会欲求 「みんながすごいと言ってくれる」

 自己欲求 「やればこんなに学べて成長できる」

 

おいしいだけでは人はお店に入らない…。選ばない。

 

2)セグメンテーションとターゲッティング

人によって求めるベネフィットが違うから分ける

人口統計的セグメンテーション

心理的セグメンテーション

 

絞らなければ誰にも売れない

 

差別化

どうやって自分の商品を選んでもらうか

差別化が必要。

「手軽軸」ある程度の品質のものを安く、便利に提供

「商品軸」最高品質の製品やサービスという売り物を主とする

「密着軸」顧客に密着して徹底的に顧客のニーズに応える

 

4P

Product(製品・サービス)これを通じて顧客に価値がもたらされる

Promotion(広告・販促)製品・サービスの価値を顧客に伝える

Place(流通・チャネル)実際に顧客に価値を届ける経路

Price(価格)集金することで会社に価値の対価がもたらされる

 

提供する価値、ターゲット顧客、差別化戦略、4Pのすべてが美しく整合するのがよいマーケティング

 

この本を読んで、どうして私がやろうとすることでうまくいかない時があるのかを考えるきっかけとなった。紹介してくれたAさんに感謝です。